Capit タイヤウォーマー ハイエンドモデル
Capit タイヤウォーマー フルゾーン ビジョン

製品名 | Capit タイヤウォーマー フルゾーン ビジョン | |||
SBK1000 / SS600 前後セット | Moto GP / JSB1000 前後セット | |||
サイズ | M – XL | M -XXL | ||
フロント 120 / 70-17 | リア 200 / 55-17 リアタイヤ周長 2090mm | フロント 120 / 70-17 | リア 200 / 60-17 リアタイヤ周長 2120mm | |||
温度管理 | タイヤトレッド 40 – 110℃ (1℃ 単位設定) / ホイールリム 60℃ (固定) | |||
電源 | AC 100V JPN / US プラグ | |||
消費電力 | 1100W (フロント:400W / リア:700W) | 1300W (フロント:400W / リア:900W) | ||
製品番号 | スタンダードタイプ CAPFFVSB**FP | ファイヤープルーフ (耐熱仕様) CAPFFVSBFPFP | スタンダードタイプ CAPFFVMTGP**FP | ファイヤープルーフ (耐熱仕様) CAPFFVMTGPFPFP |
アウター ファブリック | 撥水加工リップストップナイロン | 耐熱ノーメックス | 撥水加工リップストップナイロン | 耐熱ノーメックス |
リムフラップ ファブリック | 耐熱ノーメックス (カラー:ブラックのみ) | |||
価格 | 154,880円 (税込) | 168,080円 (税込) | 160,380円 (税込) | 173,580円 (税込) |
カラー | スタンダードタイプはアウター ファブリックのカラーをレッド、ブルー、ブラックからお選びいただけます。ファイヤープルーフ (耐熱仕様)はブラックのみとなります。 | |||
備考 | ※ AC230V EU仕様やリアタイヤの周長が2120mm以上のものに適合する製品に関してはご相談ください。(Tel : 046-220-1611) |

Capit タイヤウォーマー フルゾーン ビジョンは従来のタイヤトレッド面を加温するセントラルヒーターに加えホイールリムを文字通り包み込み加温するヒートサーキット内臓のサイドヒーター(フルゾーン エクステンション)を左右のリムフラップに装備。
ビジョンモデルに備えられた小型の温度コントローラーで管理されるセントラルヒーターとフルゾーンエクステンションでタイヤの暖まりは速く、同社製品ラインナップ上最速の設定温度への到達時間となっています。設定温度到達後もフルゾーンエクステンションがリムを覆い外気に晒さずに保温していくために熱を拡散させず一定の温度でタイヤ温度を管理します。

デジタルサーモコントローラーで管理されるセントラルヒーターは40℃から110℃まで1℃単位での温度設定が可能。(リムフラップは60℃固定)フルゾーンエクステンションのリムフラップは36個ものプリーツを設けた立体裁縫。限りなくタイヤ形状に合わせたデザインがタイヤとリムに密着し加温・保温時の熱を逃さず極めて効率的にタイヤへ伝えます。
ビジョンモデルの特徴でもある小型デジタルサーモコントローラーはタイヤトレッド中央に接する温度センサーがタイヤ温度をリアルタイムに測定し表示。充分暖まり設定温度になった10分後に表示を点滅しタイヤが使用可能になったことをユーザーへ教えてくれます。

Capit タイヤウォーマーのハイエンドモデル、「フルゾーン ビジョン」 Moto GPで使用されている技術を惜しげもなく取り入れたまさにプロフェッショナルなタイヤウォーマーとなっています。ぜひご検討ください。
【オンラインストア】Capit タイヤウォーマー フルゾーン ビジョン
※ Capit タイヤウォーマー フルゾーン ビジョンは受注生産 / お取り寄せ商品となります。お届けまでにお時間をいただくため使用される時期に合わせてご注文いただけますようお願い申し上げます。